東京大学大学院理学系研究科附属植物園

小石川植物園について

home 小石川植物園について

植物園の概要

植物園

東京大学大学院理学系研究科附属植物園は、一般には「小石川植物園」の名で呼ばれ親しまれており、植物学の研究・教育を目的とする東京大学の附属施設です。この植物園は日本でもっとも古い植物園であるだけでなく、世界でも有数の歴史を持つ植物園の一つです。

約340年前の貞享元年(1684)に徳川幕府が設けた「小石川御薬園」がこの植物園の遠い前身で、明治10年、東京大学が設立された直後に附属植物園となり一般にも公開されてきました。 面積は161,588m²(48,880坪)で、台地、傾斜地、低地、泉水地などの地形を利用して様々な植物が配置されています。この植物園は日本の近代植物学発祥の地でもあり、現在も自然誌を中心とした植物学の研究・教育の場となっており、特に東アジアの植物研究の世界的センターとして機能しています。植物園本館には植物標本約80万点(植物標本は、東京大学総合研究博物館と一体に管理されており、全体で約190万点収蔵されています)、植物学関連図書約2万冊があり、国内外の多くの植物研究者に活用されています。園内には長い歴史を物語る数多くの由緒ある植物や遺構が今も残されており、国の史跡および名勝に指定されています。

栃木県日光市には、1902年に設立された「日光分園」があり、東京では栽培の難しい山地植物に関する研究・教育が行われております。日光分園も一般に公開されており、「日光植物園」の名前で親しまれています。なお、日光分園の公開期間は4月1日から11月30日であり、冬期は一般公開をしていないことに御留意下さい。

小石川御薬園

小石川御薬園

小石川植物園の敷地は承応元(1652)年に館林藩下屋敷が設けられたところで、白山御殿と呼ばれ、幼い藩主松平徳松の居邸でした。徳松が5代将軍綱吉となった後、貞享元(1684)年に、現在の南麻布にあった幕府の南薬園が廃止され、白山御殿の敷地の一部が新たに薬園とされて「小石川御薬園」と呼ばれるようになりました。8代将軍吉宗の享保6(1721)年に御薬園が御殿地全体に拡張され、面積約4万5千坪のほぼ現在の植物園の形となりました(地図参照)。

御薬園は御番医師の木下道円が管理していましたが、芥川小野寺元風と交代しました。さらに享保の拡張にともない、精子発見のイチョウのあたりを境として、西北側半分を芥川小野寺、東南側半分を岡田利左衛門が管理することとなりました。それぞれの屋敷には御薬種干場(乾薬場)があり、園内で生産された薬草を干して調整するために用いられていました。岡田利左衛門の管理地内には享保7年12月(新暦1723年1月)に施薬院(養生所)が設けられ、享保20(1735)年には青木昆陽によるサツマイモ(甘藷)の試作が行われました。

御薬園は時代とともに衰退し、幕末の頃には5千百坪にまで縮小しました。 しかし、明治維新により「大学病院附属御薬園」として東京府の所轄となるにあたり、ほぼ享保時代の敷地に復活されました。

園長挨拶

園長

2023年4月より、東京大学大学院理学系研究科附属植物園園長の2期目を務めております。微力ながら、植物園の発展のために引き続き力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

2021年に園長を拝命してからの2年間、東京大学附属植物園がいかに多くの人々に親しまれ、それらの方々の思いに支えられているかをさまざまな機会に実感してきました。Life in Greenプロジェクトは2022年度末で第2期が終了し、多くの方々のご支援により、研究・教育環境や栽培環境を向上させるとともに、植物園を地域や社会に開くためのさまざまな取り組みを着実に進めることができました。植物園の活動にご理解をいただき、温かいご支援をいただきました多くの方々に心よりお礼申し上げます。

2022年度には、名勝及び史跡に指定されている小石川植物園の保存活用計画が文化庁による認定を受けました。2023年4月に始まったLife in Greenプロジェクト第3期では、保存活用計画の実現を目標として掲げています。文化財としての小石川植物園の価値を保存しつつ、活用を図るための施設整備等を今後進める予定です。その実現は簡単ではありませんが、植物園のさらなる発展のため、全力を尽くしてまいります。

2023年春のNHK朝ドラ「らんまん」には、小石川植物園で活躍した植物学者の牧野富太郎がモデルに選ばれました。東京大学附属植物園は、牧野富太郎に代表される、日本の植物学の礎を築いた植物学者らが活躍した「日本の近代植物学発祥の地」です。今後も、日本を代表する研究植物園として、最先端の研究成果を生み出すとともに、植物学の教育や社会普及に力を入れてまいります。今後とも、小石川植物園・日光植物園の活動への皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

PLANET SOCIAL」(ミュージックセキュリティーズ)より

ご寄付について