2023.04.28
園内各所 Various Places

ハクラクジュ
ブレツシュネイデラ科
Bretschneidera sinensis Hemsl., Bretschneideraceae
園内地区F14

カナメモチ
バラ科
Photinia glabra (Thunb.) Maxim., Rosaceae
園内地区B5

マルバウツギ
アジサイ科(旧ユキノシタ科)
Deutzia scabra Thunb. var. scabra, Hydrangeaceae(旧Saxifragaceae)
園内地区D12

シャクヤク
ボタン科
Paeonia lactiflora Pall., Paeoniaceae
園内地区C12,D12

ホオノキ
モクレン科
Magnolia obovata Thunb., Magnoliaceae
園内地区D6,E8,E11

トサシモツケ
バラ科
Spiraea nipponica Maxim. var. tosaensis (Yatabe) Makino, Rosaceae
園内地区E11(分類標本園手前)

チャンチンモドキ
ウルシ科
Choerospondias axillaris (Roxb.) B.L.Burtt et A.W.Hill, Anacardiaceae
園内地区E13,F14
絶滅危惧IB類(EN)

ニオイシュロラン
クサスギカズラ科
Cordyline australis (G.Forst.) Hook.f., Asparagaceae
園内地区C12(温室入口)

シカヨウツツジ 別名:イサオツツジ
ツツジ科
Rhododendron noriakianum Suzuki, Ericaceae
ツツジ園

タイワンヤマツツジ 別名:シナヤマツツジ
ツツジ科
Rhododendron simsii Planch., Ericaceae
ツツジ園
園内では他に、ツツジ各種、タニウツギ、コゴメウツギ、ニシキウツギ、シロバナヤエウツギ、ツリガネカズラ、ジャーマンアイリス、トキワマガリバナ、カマヤマショウブ、タンザワウマノスズクサ、オオバウマノスズクサ、オドリコソウなどが咲いています。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。