東京大学大学院理学系研究科附属植物園

2025.07.30

温室 Glasshouse
ベニマツリ
アカネ科
Ixora chinensis Lam., Rubiaceae
温室2
サンタンカ
アカネ科
Rondeletia odorata Jacq., Rubiaceae
温室2
ベルガモット
ミカン科
Citrus limon (L.) Osbeck Bergamot Group, Rutaceae
温室2
マルバハタケムシロ
キキョウ科
Lobelia loochooensis Koidz., Campanulaceae
温室4
絶滅危惧IA類(CR)
チギ
ホルトノキ科
Elaeocarpus zollingeri K.Koch var. pachycarpus (Koidz.) Yonek., Elaeocarpaceae
温室5
ムニンノボタン
ノボタン科
Melastoma tetramerum Hayata var. tetramerum, Melastomataceae
温室5
絶滅危惧IA類(CR)

温室では他に、ホヤ属各種、オンブノキ、ベニヒモノキ、セイシボク、インドジャボク、ギョクシンカ、アサガオガラクサ、ナハキハギなどが開花しています。

お願い

分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。

  • 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
  • カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
  • 植物ラベルを引き抜かないで下さい。
ご寄付について