2025.06.19
温室 Glasshouse

ハマベブドウ
タデ科
Coccoloba uvifera (L.) L., Polygonaceae
温室2

トカラアジサイ
アジサイ科
Hydrangea kawagoeana Koidz. var., kawagoeana, Hydrangeaceae
温室3

マユハケオモト
ヒガンバナ科
Haemanthus albiflos Jacq., Amaryllidacea
温室4

ヒメマサキ
ニシキギ科
Euonymus boninensis Koidz., Celastraceae
温室5
準絶滅危惧 (NT)

ウラジロコムラサキ
シソ科
Callicarpa parvifolia Hook. et Arn., Lamiaceae
温室5
絶滅危惧IB類 (EN)

オガサワラモクレイシ
マチン科
Geniostoma glabrum Matsum., Loganiaceae
温室5
温室5 絶滅危惧II類(VU)
温室では他にホヤ属各種、メキシコジギタリス、キソケイ、ゲンペイクサギ、ヒイラギトラノオ、エンピツセッコク、ハナチョウジ、コウトウシュウカイドウ、ムカデラン、アサガオガラクサ、ギョクシンカなどが開花しています。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。