2025.02.17
分類標本園 Systematic Garden

ロウバイ
ロウバイ科
Chimonanthus praecox (L.) Link, Calycanthaceae
標本園内7-A-2

モクレイシ
ニシキギ科
Microtropis japonica (Franch. et Sav.) Hallier f., Celastraceae
標本園内17-A-4

ミチノクフクジュソウ
キンポウゲ科
Adonis multiflora Nishikawa et Koji Ito, Ranunculaceae
標本園内5-A-5
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。