2025.01.29
温室 Glasshouse

ホヤ・ムルチフローラ
キョウチクトウ科
Hoya multiflora Blume, Apocynaceae
温室1

コウトウシュウカイドウ
シュウカイドウ科
Begonia fenicis Merr., Begoniaceae
温室4
絶滅危惧II類(VU)

ヒメサザンカ
ツバキ科
Camellia lutchuensis T.Itô, Theaceae
温室4

オオシマウツギ
アジサイ科
Deutzia naseana Nakai ver. naseana, Hydrangeaceae
温室4

オガサワラモクレイシ
マチン科
Geniostoma glabrum Matsum., Loganiaceae
温室5
絶滅危惧II類(VU)

シマイスノキ
マンサク科
Distylium lepidotum Nakai, Hamamelidaceae
温室5

アガペテス・グランディフロラ
ツツジ科
Agapetes grandiflora Hook.f., Ericaceae
温室6
温室では他に、ホヤ属各種、メキシコジギタリス、キンゴウカン、キソケイ、ベニヒモノキ、オオシマウツギ、ムニンシャシャンボ、オガサワラモクレイシ、コチョウランなどが開花しています。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。