2024.06.25
分類標本園 Systematic Garden

ノカンゾウ
ワスレグサ科
Hemerocallis fulva L. var. disticha (Donn ex Ker Gawl.) M.Hotta, Asphodelaceae
標本園内05-A-8

ヒトツバハギ
コミカンソウ科
Flueggea suffruticosa (Pall.) Baill., Phyllanthaceae
標本園内13-A-3

ホウセンカ
ツリフネソウ科
Impatiens balsamina L., Balsaminaceae
標本園内14-B-1

キクイモモドキ
キク科
Heliopsis helianthoides (L.) Sweet, Asteraceae
標本園内27-B-7

ヘクソカズラ
アカネ科
Paederia foetida L., Rubiaceae
標本園内 24-B-3

ツキヌキニンドウ
スイカズラ科
Lonicera sempervirens L., Caprifoliaceae
標本園内32-B-3
分類標本園では他にヨウシュヤマゴボウ、ホソバノキリンソウ、イワガラミ、ナギナタソウ、ハアザミ、カワラマツバ、ムシトリナデシコ、ヒメザクロ、フサフジウツギ、ビヨウヤナギなどが開花中です。
※分類標本園内での植栽場所がわかるように配列番号を明記しました。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。