2024.06.20
温室 Glasshouse
			
アセロラ
						キントラノオ科
					Malpighia emarginata DC., Malpighiaceae
					2号室
									
コダチアサガオ
						ヒルガオ科
					Ipomoea carnea Jacq. subsp. fistulosa (Mart. ex Choisy) D.F.Austin, Convolvulaceae
					2号室
									
ハナチョウジ
						オオバコ科
					Russelia equisetiformis Schltdl. et Cham., Plantaginaceae
					2号室
									
オオシマコバンノキ
						コミカンソウ科
					Breynia officinalis Hemsl., Phyllanthaceae
					3号室
									
ギョクシンカ
						アカネ科
					Tarenna kotoensis (Hayata) Kaneh. et Sasaki var. gyokushinkwa (Ohwi), Rubiaceae
					 4号室
									
コウシュンカズラ
						キントラノオ科
					Tristellateia australasiae A.Rich., Malpighiaceae
					 4号室
					準絶滅危惧(NT)
				
ナナツガママンネングサ
						ベンケイソウ科
					Sedum drymarioides Hance,  Crassulaceae
					4号室
					絶滅危惧IA類(CR)
				
ヒメマサキ
						ニシキギ科
					Euonymus boninensis Koidz., Celastraceae
					5号室
					絶滅危惧Ⅱ類(VU)
				温室では他に、ホヤ属各種、キンリュウカ、ゲンペイクサギ、ヒイラギトラノオ、ヒメアリアケカズラ、オハグロノキ、ベニヒモノキ、ハリツルマサキ、モモタマナ、シマカコソウ、ツルラン、ラン各種などが開花しています。
。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
 - カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
 - 植物ラベルを引き抜かないで下さい。
 







