2024.04.10
園内各所 Various Places

サトザクラ 品種‘一葉’
バラ科
Cerasus Sato-zakura Group ‘Hisakura’, Rosaceae
園内地区C9,C11,D10,E6

サトザクラ 品種‘紫桜’
バラ科
Cerasus Sato-zakura Group ‘Purpurea’, Rosaceae
園内地区C6,F13

サトザクラ 品種‘晩都’
バラ科
Cerasus Sato-zakura Group ‘Osomiyako’, Rosaceae
園内地区E6

オオリキュウバイ
バラ科
Exochorda x macrantha (Lemonine) C. K. Schneid., Rosaceae
園内地区E6

シモクレン
モクレン科
Magnolia liliiflora Desr., Magnoliaceae
園内地区C13

トキワマンサク
マンサク科
Loropetalum chinense (R.Br.) Oliv., Hamamelidaceae
園内地区C6
絶滅危惧ⅠB類(EN)

サイゴクミツバツツジ
ツツジ科
Rhododendron nudipes Nakai, Ericaceae
ツツジ園 ツツジ園では様々なツツジが咲いています。

アメリカアサガラ
エゴノキ科
Halesia carolina L., Styracaceae
園内地区D9,E9
園内では他に、サトザクラ各品種、ソメイヨシノ各品種、ツバキ各品種、ツツジ各種、ヤマザクラ、ヤマナシ、ヤマブキ、ヤマブキソウ、ハナズオウ、コブシモドキ、ゲッケイジュ、シキミ、ウグイスカグラ、ドウダンツツジ、シャガ、ニリンソウなどが咲いています。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。