2024.03.20
分類標本園 Systematic Garden
			
アオカズラ
						アワブキ科
					Sabia japonica Maxim., Sabiaceae
					標本園内14-B-2
					絶滅危惧ⅠB類(EN)
				
チョウジザクラ
						バラ科
					Cerasus apetala (Siebold et Zucc.) Masam. et Shig.Suzuki var. tetsuyae H.Ohba, Rosaceae
					標本園内10-B-2
									
クサボケ
						バラ科
					Chaenomeles japonica (Thunb.) Lindl. ex Spach, Rosaceae
					標本園内10-A-8
									
アブラチャン
						クスノキ科
					Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume, Lauraceae
					標本園内07-A-4
									分類標本園では他にキャラボク、コノテガシワ、スイセン、シロバナアケビ、イヌナズナ、ヤブサンザシ、マンサク、トサミズキ、ヒュウガミズキ、ヤブツバキ、ハシバミ、ミツマタ、トウグミ、ウチワノキ、フキなどが開花中です。
※分類標本園内での植栽場所がわかるように配列番号を明記しました。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。







