2023.12.19
温室 Glasshouse

キンゴウカン
マメ科
Vachellia farnesiana (L.) Wight et Arn., Fabaceae
2号室

ユチャ
ツバキ科
Camellia oleifera C.Abel, Theaceae
2号室

リュウキュウツワブキ
キク科
Farfugium japonicum (L.) Kitam. var. luchuense (Masam.) Kitam., Asteraceae
4号室

ムコジママンネングサ
ベンケイソウ科
Sedum mukojimense Takuro Ito, Crassulaceae
4号室
2020年に新種記載された小笠原諸島聟島列島の固有種です。

オガサワラモクレイシ
マチン科
Geniostoma glabrum Matsum., Loganiaceae
5号室
絶滅危惧II類(VU)

ムニンシャシャンボ
ツツジ科
Vaccinium boninense Nakai, Ericaceae
5号室
絶滅危惧II類(VU)
温室では他に、ホヤ属各種、ロウソクノキ、ヒイラギトラノオ、ミラクルフルーツ、サンタンカ、ツルモウリンカ、リュウキュウウロコマリ、ムニンタイトゴメ、オオバキンカチャ、ラン各種などが開花しています。
。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。