2025.09.09
冷温室 Cool Temperate House

ヒダカミセバヤ
ベンケイソウ科
Hylotelephium cauticola (Praeger) H.Ohba, Crassulaceae
絶滅危惧Ⅱ類(VU)

ダイモンジソウ
ユキノシタ科
Saxifraga fortunei Hook.f. var. alpina (Matsum. et Nakai) Nakai, Saxifragaceae

ヤマトリカブト
キンポウゲ科
Aconitum japonicum Thunb. subsp. japonicum, Ranunculaceae

イヌハコネトリカブト
キンポウゲ科
Aconitum x parahakonense Nakai, Ranunculaceae

カワラヨモギ
キク科
Artemisia capillaris Thunb., Asteraceae

アサマヒゴタイ
キク科
Saussurea savatieri (Franch.) Franch. ex Kadota, Asteraceae
その他にシナノナデシコ、タカネマツムシソウ、タカクマヒキオコシ、クロバナヒキオコシ、ムラサキマユミ、クロクモソウ、エゾクロクモソウ、オオカモメヅル、ミソガワソウ、カワミドリ、ツクバトリカブト、ビランジ、ハンゴンソウ、アキノキリンソウ、カワラハハコ、クサノオウバノギク、オゼソウ、エゾノコギリソウ、オオダイトウヒレン、ツルギキョウ、ステゴビル、ツメレンゲなどが開花中です。
お願い
分類標本園や薬園保存園では、順序立てて区画毎に植物が植えられていますが、通路部分との区別がない場所、他の植物に覆われ植えられた植物がどこにあるか分かりにくい場合があります。また時期によっては、何もない区画にも、これから芽を出す植物がある場合があります。 そのため、観察や写真撮影には、以下の点にご注意下さい。
- 植えられている列の土の部分は踏まないで下さい、跨がないで下さい。
- カメラ等の三脚等は植えられた列の部分に立てないで下さい。
- 植物ラベルを引き抜かないで下さい。